日本でも、あちらこちらで見る小便小僧
実はこの小僧、ジュリアンという実在の人物でして……
十四世紀のブリュッセル
ベルギー政府は反政府のテロに悩まされていました
そんなおり、首都に仕掛けられた爆弾の導火線を、ジュリアンが小便で消してしまうのです
テロリストたちは、鎮圧されます
すべての少年よ、ジュリアンのように勇敢であれ
ジュリアンをたたえ、1377年、初めての小便小僧がつくられます
が、最初の小便小僧は、おしっこそのものは出ていませんでした。
現在の仕掛けが加えられたのは、破壊されたジュリアンの像を修復しようとした1619年
改良して加えられたものです
ブリュッセルの小便小僧は726種類の衣装をもち、これは服を贈る慣習があったため
オリジナルは、ジェロームという彫刻家によってつくられ、現在は博物館に所蔵されています
小便小僧の出す水は一日1000~2500リットルに上り、循環式に切り替えられました
ビール会社のイベントで、ビールを放つこともあるそうですが……