DAY

2019年11月3日

  • 2019年11月3日

新選組八犬伝、と、分子原子の話

 あらゆるものは原子でできている  これを中学校あたりで習いましたが  原子がいくつも集まってタンパク質などの分子になり、その分子がさらにあつまり人体になっています  この原子と縁は絶えず動いていて、動きが激しくなると温度が高くなり、動きが弱まると温 […]

  • 2019年11月3日

タイムトラベルの小説

映画インターステラーには、相対性理論に基づく時間のズレが、ストーリーの柱になっています。 物体が運動すると、時間の進み方が遅くなります。光速に近づけば近づくほど遅くなります。 ただし光速に近づくほどに、速度は質量に変換されます 力を加えても加速度が小 […]

  • 2019年11月3日
  • 2020年2月17日

江戸蕎麦

江戸のそばは、最初は、そば実の雑炊 そばを殻つきでゆでると、殻だけはじけて浮いてくるそうで。あくと一緒にすくって、味付けです。 次にきたのが「そばがき」です それをつみれにして、やがて短冊状に切って食べ。 中期ごろには、つなぎに小麦粉をいれる技術がで […]

  • 2019年11月3日
  • 2020年2月17日

鰻と江戸人

鰻といえば江戸前です。蒲焼きに飯をつけた、つけめし、が天明頃 文化頃には、飯の中に蒲焼きをいれた鰻飯 うな丼はができたのは、安政頃の話です。 鰻がやまほどとれた江戸 うらやましいですねえ

  • 2019年11月3日
  • 2020年2月17日

江戸の酒

江戸の酒、は、酒屋が希釈して売ってもいたそうで、江戸の酒は水くさい、なんていわれてたそう。ただし、江戸は水がわるくて、水道がないところでは、飲料水を買ってました。その値段が酒とかわらない だから、江戸の女房は、真っ昼間から茶碗酒 です 平和ですね 江 […]

  • 2019年11月3日
  • 2020年2月17日

江戸と台風

江戸時代も台風は、ありましたよね 江戸時代に大被害をもたらした超大型台風『安政の台風』とは? https://edo-g.com/blog/2019/10/typhoon.html

  • 2019年11月3日
  • 2020年2月17日

上野の内緒話

新選組八犬伝は、上野戦争まっただ中ですが、主人公の仁右衛門はおろか、新撰組も錦旗にはむかう朝敵のまっただ中、です 東征軍は錦旗の御旗を押し立てまくってますが、これは間に合わせでつくったインチキ商品だらけで、ふんどしに色をつけただけのものもあったとか […]

  • 2019年11月3日

ナウシカ歌舞伎

尾上菊之助 歌舞伎版ナウシカは、原作を完全上演とあるので、映画版とはちがった内容になるでしょうね。 映画と漫画原作は、ストーリーが、かなりちがいます 映画は、二巻までの内容でまとめたようですが、漫画原作は7巻あります。 テーマは、より重く深い。天才宮 […]

  • 2019年11月3日

Amazon Echo

AmazonEchoを一年ほど使ってます 話しかけるだけでいろいろできるのは、かなり快適です アップルミュージックも使えるようになり、radikoもいけます でも、画面がない、という不便さもあります。なにをかけるか、迷うとき、一覧が見れないのは不便な […]